(受付時間/平日9:00-18:00)

0138-31-5405

お知らせ

お知らせ

[事務所だより]令和2年12月号

(令和2年12月号 令和2年12月22日)

ごあいさつ

今週はじめから一気に冬景色。あっという間の積雪です。
年末年始はgotoキャンペーン休止決定が出されました。
どうせなら、もっと早くに決めてくれればよかったのに、と思います。
それはさておき、よいお年をお迎え下さい。

目次

・コロナ危機と地域経済について
・『収入』と『所得』の違いについて
・自年末年始と1月の休業日のおしらせ

令和2年12月号の事務所だより(PDF・470KB)はこちらから

[事務所だより]年末調整号外

(令和2年年末調整号外 令和2年11月27日)

年末調整の「申告書様式の変更」について

「基礎控除申告書 兼 配偶者特別控除等申告書 兼 所得金額調整控除申告書」(以下「基・配・所」)の
新設について、11月20日事務所報で概要をお知らせしました。

年末調整用紙は、今月半ばに税務署から用紙送達があり、
従業員さん各自に配布し、記入依頼をされている頃と思います。

年末調整を私共にご依頼される際に、特にご配慮いただきたい点をピックアップしてお知らせいたします。
ご本人のみが把握している部分ですので、ご配慮方、よろしくお願い申し上げます。

令和2年年末調整号外(PDF・586KB)はこちらから

[事務所だより]令和2年11月号

(令和2年11月号 令和2年11月19日)

ごあいさつ

11月に入り、寒くなってきました。
10日の朝には、車の窓に少しですが雪が積もっていました。早くも冬の気配です。
新型コロナは、函館にも入り込みつつあるようです。
あまり心配しても、とは思いますが、お気を付けください。

目次

・コロナ危機と税務上の取り扱いについて
・新年末調整の「申告書様式の変更」について
・営業時間のおしらせ

令和2年11月号の事務所だより(PDF・255KB)はこちらから

[事務所だより]令和2年10月号

(令和2年10月号 令和2年10月20日)

ごあいさつ

9月の連休あたりから、観光客が急に増えてきました。閑散としていた駅前も、若者が連なって歩いています。
五稜郭公園の駐車場は市外ナンバーが目立ちます。
年末の宿も人気どころは9月末には満室のようです。gotoキャンペーンの効果でしょうか。

目次

・年末調整手続の電子化について
・固定資産税の軽減措置について
・営業時間のおしらせ

令和2年10月号の事務所だより(PDF・217KB)はこちらから

[事務所だより]令和2年9月号

(令和2年9月号 令和2年9月18日)

ごあいさつ

9月も半ばを過ぎて、すっかり夏の気配が消えたような気がします。
今年は、春夏通して、どこにも行けない、誰も来てくれない、という時期が続きました。頑張って乗り越えていきたいと思います。

目次

・マイナンバーとポイント還元などについて
・経営持続化臨時特別支援金について
・営業時間のおしらせ

令和2年9月号の事務所だより(PDF・266KB)はこちらから

[事務所だより]令和2年8月号

(令和2年8月号 令和2年8月20日)

ごあいさつ

暑中お見舞い申し上げます。
数日前には、浜松で41℃を超えたというニュースに接しました。函館の最高気温は28度程度ですが、体感は30度を超えているのではないかと思います。ご自愛ください。

目次

・新しい生活様式対応店舗等改修補助金について
・居住用賃貸建物に係る仕入税額控除の制限について
・営業時間のおしらせ

令和2年8月号の事務所だより(PDF・202KB)はこちらから

[事務所だより]令和2年7月号

(令和2年7月号 令和2年7月20日)

ごあいさつ

家賃支援給付金の申請受付が始まりました。
北海道の経営持続化臨時支援特別給付金については、函館はB型対象です。
今月は、そのあたりをかいつまんでお知らせします

目次

・持続化給付金の追加制度等について
・新型コロナの助成金・給付金の課税関係(個人)
・営業時間のおしらせ

令和2年7月号の事務所だより(PDF・253KB)はこちらから

[事務所だより]令和2年6月号

(令和2年6月号 令和2年6月20日)

ごあいさつ

日によっては、暑さを感じる今日この頃です。マスク100%生活は、季節柄うっとうしくなってきました。
道行く人も、鼻出し・顎出し、マスクなし等、目立ってきました。
近隣に罹患者がいない地域なのですが、あと少し頑張らねば、と思います。

目次

・コロナ・ウイルス関連の給付金等について
・役員報酬の改定について
・営業時間のおしらせ

令和2年6月号の事務所だより(PDF・201KB)はこちらから

[事務所だより]令和2年5月号

(令和2年5月号 令和2年5月20日)

ごあいさつ

コロナ・ウイルスの影響で、大変な日々をお過ごしのこととご推察申し上げます。
北海道全域は、今月いっぱい緊急事態宣言解除にならないようですが、
札幌近郊以外は感染拡大していないことを受けて、当事務所も19日から通常勤務体制に戻りました。

目次

・コロナ・ウイルス関連の税務上の特例措置について
・営業時間のおしらせ

令和2年5月号の事務所だより(PDF・266KB)はこちらから

[事務所だより]令和2年4月号

(令和2年4月号 令和2年4月20日)

ごあいさつ

新型コロナウィルス感染症については、政府から、様々な支援策が打ち出されています。
売上が半減した事業者への助成金、従業員人件費の助成金などが制度化されます
また、国税庁も、納付の猶予、役員報酬減額の容認など、積極的な対応をしています。

目次

・コロナ関連の助成金について
・法人税の申告期限等(コロナ関連)の取扱いについて
・現金出納帳の記帳について
・営業時間のおしらせ

令和2年4月号の事務所だより(PDF・446KB)はこちらから

1 2
top